◎ハープの代表メーカーと買取の業者比較◎
◎買取の業者比較
はたして、ハープはどれくらいの金額で買取してくれるのだろう?という疑問にお答えする為に、様々な買取業者さんに見積を出し比較してみました。
青山ハープ 140WN | ||||
---|---|---|---|---|
パワーセラー | T社 | R社 | A社 | D社 |
165,000円程 | 156,000円程 | 130,000円程 | 117,000円程 | 138,000円程 |
一番買い取り価格の低いは、専門的な楽器はあまり得意ではないらしく、査定にもかなりの時間がかかっていました。パワーセラーでは、どのような楽器でも弊社スタッフが正しい査定をさせていただいているので安心です。
◎ハープの代表メーカー◎
ハープは一般的には特別な人しか演奏することができない、孤高の楽器のイメージがありますが、それと比例してハープメーカーもそれ程多くありません。
代表的なハープメーカーといえば、サルヴィハープ。
1955年にイタリアで生まれたサルヴィハープは、ピアスコにて職人がひとつずつ丁寧に作り上げているハープで、そのきれいな音色と技術力の高い信頼性で、プロフェッショナルから、趣味でハープを楽しんでいる方まで幅広い支持を受けています。
国内のハープメーカーといえば青山ハープです。
力強い音を表現することが可能なフルコンサートタイプは、オーケストラやブラスバンドと一緒に演奏されたり、ソロリサイタルなどで活躍していて、繊細で柔らかな音色が特徴のセミコンサートタイプは、室内楽やサロンコンサートなどの比較的狭い会場などで活躍しています。
◎各メーカーの代表的なモデルとその特徴
青山ハープ
・140シリーズ
このモデルは楽器の下部は響胴と一体化となっていて、箱形の台となっています。
音の響きが実に豊かで、重心を低くしているので安定感があり、音色や音量を重視する方に特に人気があります。
・130シリーズ
比較的重量が軽くて脚部の取り外しが可能なので、小型乗用車の後部座席にも積みやすく、移動の多い方に好まれているハープです。
脚なし→短脚→通常の脚 と付け替えもできるので、お子様の成長にも柔軟に対応でき、長期間使用できます。
・34Sシリーズ
ソリッドのつき板を使用している箱形ボディを採用して脚を4本にし、演奏する際の安定感が抜群のモデルです。弦の一部にはグランドハープと同じガット弦が使用されている人気のハープです。
・47シリーズ
ペダルハープのフルコンサートタイプで、大きいホールでのソロリサイタルや、管弦楽や吹奏楽等とのコンサートに重宝されているモデルです。
・46シリーズ
ペダルハープのセミコンサートタイプで、サロンでのコンサートやアンサンブルなどにピッタリのハープです。
サルヴィ
Professional Celtic Lever Harps
・Egan
レバーハープの中でも圧倒的に低音が響き渡り、その重厚なボリューム感は他のハープから抜きん出ています。
・Donegal
民謡や弾き語りなどを演奏する際に特におすすめなモデルで、弦は専用のKF弦が使用されています。レバーハープの中で一番人気のあるモデルです。
FULL CONCERT PEDAL HARPS
・APOLLONIA
中世ヨーロッパの優雅な香りが漂ってくるような気品あるデザインで、現代の最高レベルといっても過言ではない銘品です。
・MINERVA
その美しい立ち姿やたっぷりと満足な音量は、サルヴィの代表モデルといっても過言ではない品格を備えているハープです。