キッチンをきれいに保つコツ

買取Q&A

ピカピカのキッチンに! キッチンをきれいに保つコツ 5つのポイント

キッチンは、毎日の食事ごとに使う場所です。
色々な調理をしていくと、油汚れや調味料などで汚れてしまうこともあると思います。
とはいえ、その汚れをそのまま放置していると、ピカピカだったキッチンはすぐに汚くなってしまうのです。
キッチンをきれいに保つコツとは、どんなものがあるのでしょうか。
ちょっとした工夫でキッチンをきれいに保つコツがあるので紹介したいと思います。

1.食器や調理用具はその都度洗う

シンクに調理用具や食器を放置してしまうと、見た目からしてキッチンは汚れて見えるでしょう。
また、放置してしまった汚れというのはなかなか落ちづらく、洗うのが面倒になってしまう人もいるのではないでしょうか。
使った食器や調理器具は、すぐに洗って片付ける癖をつけるようにするといいでしょう。
すぐに洗うようにすれば、汚れもすぐに落ちるので、荒いものも楽になります。
すぐに洗えないときには、水につけて置くようにすると汚れも落ちやすくなります。
キッチンをきれいに保つコツは、使ったものはすぐに洗う癖をつけることです。

2.キッチン周りにモノを置かないようにする

調理用具やお皿など、キッチン周りは何かとモノが溢れてしまうことがあります。
ですが、モノが溢れていると、油などが飛んでしまったときに拭いてきれいにするということが出来なくなってしまいます。
キッチン周りは、いつでもサッと拭けるようにしておくことで、毎日キッチンを使った後にサッと拭くだけできれいな状態で保つことができるようになるのです。
お皿は食器棚に、調理器具は壁掛けにしたり棚にしまったりすることが、キッチンをきれいに保つコツなのです。

3.シンクのくすみには重曹を使う

シンクを使い続けていると、どうしても水垢などでくすんでしまうことがあります。
きれいなキッチンというのは、シンクがピカピカに輝いている状態であると考える人も多いでしょう。
そういうときには重曹を使ってシンクの輝きを取り戻しましょう。
くすみが気になる部分があったら、使わなくなった歯ブラシに重曹をつけて磨いていきます。
重曹には研磨する効果があるので、表面のくすみを削って輝きを取り戻すことが出来るのです。
最後に重曹をよく洗い流すだけで、キッチンの輝きを取り戻すことが出来ます。

4.コンロの油汚れには、食器用洗剤を使う

コンロの油汚れというのは、放置してしまうと固まって落ちなくなってしまいます。
これを落とすのは少し困難ですが、キッチンをきれいに保つコツを知っていれば、簡単に落とすことが出来るのです。
まず、食器用洗剤とキッチンペーパーを用意します。
そして、油汚れのある部分にキッチンペーパーを乗せ、その上からお湯で薄めた食器用洗剤をかけるのです。
五徳などを洗うときには、シンクの中で行うようにしましょう。
しばらく放置してから、キッチンペーパーで汚れをぬぐうように洗っていき、お湯で洗い流せば油汚れもきれいに落とすことが出来ます。
しつこい油汚れには、食器用洗剤とキッチンペーパーで対応しましょう。

5.使った後の簡単な掃除を徹底する

キッチンをきれいに保つコツとして、一番大切なものは、使ったあとに簡単な掃除を毎回行うことです。
とはいっても、洗剤をつけて磨き上げるというわけではなく、飛び散った水滴などを拭く程度でいいのです。
キッチンの汚れの一番の原因は、飛び散った水滴や油です。
ですから、使った後にそれらを拭いておくだけで、キッチンをきれいに保つことが出来るようになるのです。
大掃除は月に1回、あとは毎日の簡単な掃除をすることが、キッチンをきれいに保つコツなのです。

まとめ

  • 食器や調理器具はその都度洗う
  • キッチン周りにモノを置かないようにする
  • シンクのくすみには重曹を使う
  • コンロの油汚れには、食器用洗剤を使う
  • 使った後の簡単な掃除を徹底する

キッチンをきれいに保つコツは、毎日の簡単な掃除が大切になります。
大掃除は大変ですが、サッと吹くだけなら簡単なので、毎日の日課にしてみてください。
キッチンをきれいに保つことで、毎日の料理も楽しくなりますよ!

リサイクル買取買取Q&A

 
今すぐ無料査定